第七回東京よるさんぽオフ4sqまとめ

第七回東京よるさんぽオフ 〜お台場リベンジ・再びのレインボーブリッジ〜

ついによるさんぽオフも七回目となった。
いままでまともにまとめていなかったが、そろそろ実際に通った場所だけでも一覧にしておこうと思う。

19:00@ 田町駅 (Tamachi Sta.) http://t.co/8AHPZJOw


19:56@ 芝浦アンカレイジ http://t.co/DHnw67GB


20:08@ レインボーブリッジ遊歩道芝浦口 http://t.co/pQYBy74d


20:19@ レインボーブリッジ (Rainbow Bridge) http://t.co/5O9U16rW この辺りで中間


20:24@ レインボーブリッジ ノースルート P24 主塔部 http://t.co/qcOqXGHb


Photo 20:47@ レインボーブリッジ (Rainbow Bridge) http://t.co/WJc8MTfx


20:57@ レインボーブリッジ展望・遊歩道 台場口 http://t.co/aYMWDC2r


21:19@ ダイバーシティ東京 プラザ http://t.co/E4Z67wuO


Photo 21:39ビビンバ定食! 梁の家 ダイバーシティ東京プラザhttp://t.co/8wztmLJe このように食事の時間もあったりします


22:41@ 夢の大橋 http://t.co/Rs36b8UN


Photo 22:45ツインタワーの間から見える東京タワー @ 夢の大橋 http://t.co/MltrvRN9


23:03@ 東京国際展示場 (東京ビッグサイト / Tokyo Big Sight) http://t.co/kVOyZtAu


Photo 23:04 兵どもが夢の跡 @ 東京国際展示場 (東京ビッグサイト / Tokyo Big Sight) http://t.co/DisYRCpi


23:25@ 有明駅 (Ariake Sta.) http://t.co/wQGdWbaj


23:45@ 東雲駅 (Shinonome Sta.) http://t.co/PAjO38uK


23:51@ 新末広橋 http://t.co/YoCa1Z1x


00:10@ デイリーヤマザキ 江東辰巳3丁目店 http://t.co/rPqedZ07


00:32@ 新曙橋 http://t.co/nQPPRyZ9


00:42@ 新木場駅 (Shinkiba Sta.) http://t.co/nA8W5N0U


01:02@ ローソン新木場店 http://t.co/lxSJa4EU


01:27@ 荒川河口橋 http://t.co/OzJ2Us3g


02:05@ 臨海町緑地 http://t.co/eyhQTwRe


02:37@ ローソン 葛西ターミナル店 http://t.co/XWOhupeV


03:14@ 葛西臨海公園 http://t.co/kgPUgj9j


03:36@ クリスタルビュー http://t.co/Ewrv3iz1


Photo 04:28カモ現る@ 葛西臨海公園 http://t.co/VVO1i1mQ

以上が今回通ったルート。
以前にも何度か通ったルートだったが、今回はサンクスがほぼすべてローソンになっていたり、日の出が曇っていてほとんど見えなかったりと発見も目的だったことができなかったりといろいろあったが、やはり夜さんぽは日常を忘れさせてくれるいいイベントだと、毎度思うのだ。のだ!


今年もあと何回か行う予定なので興味がある方はご一報ください。

今期みるアニメリスト2012-2

今期みるアニメリスト2012-2

もう4月ですね。そんなことより、花見前に花が散りそうですね。

月曜日

黄昏乙女×アムネジア 24:30〜(MX) [日]25:30〜(tvk)

這いよれ!ニャル子さん 26:00〜(テレ東)


火曜日

ロック・リーの青春フルパワー忍伝 18:00〜(テレ東)

ヨルムンガンド 24:30〜(MX) 25:30〜(tvk)


水曜日

氷菓 24:30〜(MX) [日]25:00〜(テレ玉) [月]25:00〜(tvk)
これはゾンビですか?OF THE DEAD 25:00〜(MX) [木]27:00〜(BS11) [日]24:30〜(テレ玉)(tvk)

LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 25:29〜(日テレ)

めだかボックス 25:50〜(テレ東)


木曜日

しろくまカフェ 17:30〜(テレ東)


リコーダーとランドセル レ♪ 25:00〜(テレ玉)


ノイタミナ
坂道のアポロン 24:45〜(フジ)
つり玉 25:15〜(フジ)


あっちこっち 25:25〜(TBS)
さんかれあ 25:55〜(TBS)


金曜日

アクセル・ワールド 24:30〜(MX) 25:00〜(テレ玉) [土]25:30〜(tvk)


エウレカセブンAO 25:55〜(TBS)
夏色キセキ 26:25〜(TBS) [土]24:30〜(BS-TBS)


土曜日

ふしぎの海のナディア 17:55〜(Eテレ)


シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜 22:30〜(MX)


Fate/Zero 2ndシーズン 24:00〜(MX)(tvk) 25:30〜(テレ玉)
かんなぎ(再) 24:30〜(MX)
モーレツ宇宙海賊 25:00〜(MX) 24:30〜(tvk)
謎の彼女X 25:30〜(MX) [日]25:00〜(tvk) [月]25:00〜(テレ玉)


日曜日

しばいぬ子さん 22:27〜(MX)


AKB0048 23:00〜(tvk) 23:30〜(テレ玉)


CANAAN(再) 24:00〜(MX)


咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 25:05〜(テレ東)
アクエリオンEVOL 25:35〜(テレ東)

映画

ストライクウィッチーズ劇場版 3/17〜
BLOOD-C The Last Dark 6/2〜



ストライクウィッチーズ劇場版映画けいおん!よりもおもしろかったので満足です。
それはそうと、今期再放送も含めて27本。こんなに見れないのでどれを切ろうかしらん?
ヨルムンガンドは今期一押しになるかなと。

4/6修正 TBSとMBSを見間違えておりまして。

ソフトバンクはプラチナバンドでプラチナむかつく!ことになるかもしれない

去る、2月29日。
4年に一度しかないこの日、総務省電波監理審議会の審議を経てソフトバンクへの900MHz帯の割り当てが決定した。
とまあ、ここまでは半ば決定のような見られ方が方々からなされていたので詳細は省きます。
以下詳細リンク。
総務省 700/900MHz帯周波数再編ポータルサイトの開設
総務省 電波監理審議会(第976回)会議資料
プラチナバンド認可記者会見:ソフトバンクモバイル株式会社


さて、それはそれとして、今回認定されなかったイー・アクセスLTEでのエリア展開を目指していたが、直前になりW-CDMAでの展開をと明言していたこと、そしていつぞや読んだブログを思い出したので、その辺りを取り上げているメディアもないのでここにまとめてみようと思う。


プラチナバンド認可記者会見より

そもそもプラチナバンドとは?

何をもってプラチナバンドというのかは諸説あるだろうが、ソフトバンクが言うには、現在利用している2.1GHz帯よりも飛びやすい電波のことだ。
主に700〜900MHz帯のことを指している。
ソフトバンクのプレゼン資料から引用させていただくと
カバーエリアが現在の3倍
基地局間の間を埋めるような、より広域をカバーできる
障害物を回り込んで届く
樹木の間も浸透する
という4つのことを挙げている。


要するに、ビルが複雑に隣接する場所や、山の中でもエリア展開しやすくなるということだ。

で、なんでLTEで展開しないのよ?

と、その前にW-CDMA(HSPA+)とLTEの特性についてざっくり説明する。
簡単に言えば、電波の利用効率が約3倍良くなる。同じ電波の幅で3倍のデータ量をやり取りできるようになる技術がLTEだ。
つまり、LTEを導入すればカバーエリアも電波利用効率も3倍よくなる。
しかし、これを行えないのが現状だ。
そこで、イー・アクセスW-CDMAでの展開を言明している記事からいくつか引用する。


イー・アクセスの900MHz帯の開設計画では、上下5MHzの周波数が利用できる2012年はまず3G(HSPA、最大下り速度21Mbps)でエリアを広げるとある。従来はこの上下5MHzですぐにLTEを開始すると主張していたのではなかったか。


大橋 総務省の開設指針において、周波数を割り当てた当初からLTEを展開する前提とはなっていないことも踏まえ、どのような利用方法であればメリットが最も大きくなるかを考えて方針を見直した。まずはこの上下5MHzを使って、全国の3Gエリアをしっかり広げることに注力したいと考えている。当社は現在1.7GHz帯を利用しているが、都市部における屋内への浸透度合いおよびビル陰への回り込みといった面や、郊外におけるエリア展開の容易さでは900MHz帯は有利な面が多い。この利点を活かしたい。

 また900MHz帯はUMTSのBand8として規定されており、世界で共通的に携帯電話で利用されている。このためBand8で使える端末の調達は容易かつ安価になっている。例えば日本で900MHz帯のMVNO仮想移動体通信事業者)を募集する際も、端末が安価であるためにユーザーに提供しやすく、新規事業者が容易に参入できるようになるメリットもある。


ー900MHz帯は3Gに加えて、その後にLTEのエリア整備を行うことになる。二重投資にならないか。


大橋 そこは基地局設備を3GでもLTEでも共通的に利用できるようにすることで、非効率になることを避けるつもりである。また当社はスマートフォンでの音声通話にも今後注力していくため、3Gでのエリア展開は欠かせないものになる。

 1.7GHz帯の3GとLTE、900MHz帯の3Gを組み合わせて、一つの通信サービスを展開することも想定している。トラフィックの状況や電波の状況を見て、いちばん高速に利用できる電波を利用するイメージである。当然900MHz帯でLTEを開始すれば、1.7GHz帯の3GとLTE、900MHz帯の3GとLTEという四つの通信を使い分けるようにする予定である。

900MHz帯割り当て審査、周波数当たりの契約数は重視すべきでない イー・アクセスに聞く』ITproより


というように、国際規格上で利用する場合にW-CDMAのBand8にて規定されているため900MHz帯はW-CDMAでの利用は問題ない。
孫社長も連呼しているように国際標準だ。


さて、ではこの帯域がLTEでも使えるのかというと、国際標準的には利用できる。
しかし、電波というものは隣接する電波と干渉する恐れがある。
そこで以下の引用。

新しい900MHz帯のプロファイルは、上りが900〜915、下りは945〜960が有力とされています。一方、ドコモの割当は、下りが875〜890。新900帯の上りの下端から、わずか10MHzしか離れていない、と言うことになります。

さらに問題は、新900帯の上り、つまり「端末からの発射」と、ドコモ850帯の下り、つまり「端末での受信」が近いということです。干渉の話をするとき、いろんな干渉がありますが、やはり一番の重要なパラメータは「干渉源と被干渉者の距離」で、そういう意味では端末→端末と言う干渉が一番影響が大きくなります。

実はこの日本の新割当、今、3GPPで最もホットなトピックの一つになっています。3GPPでもまさにこの端末間干渉の問題が議論されていて、従来の900MHz帯(欧州アジアなど)をサポートした端末がドコモの850MHz帯に干渉を与える可能性はあるのか無いのか、と言う話になっています。

結論から言うと、拡散のあるWCDMAでは大丈夫そうだけど、LTEではだめそう、と言う感じになっています。つまり、今現在出まわっている900MHz帯対応の端末は、日本の新しい900MHz帯で使いたいとき、WCDMAならOKだけどLTEは使えないということです。

〜中略〜

さて話を戻します。先ほどWCDMAならOKでLTEはダメ、と言う話、もちろん、WCDMAなら従来の900MHz帯(バンド番号=8)をそのまま使えますが、では、LTEではどうするのか。その答えは、日本のために新しいフィルタの装着を義務化し、そのフィルタ規定を盛り込んだ新しいバンド番号を作る、と言う手順を踏むことになります。と言うのは、一旦作られたバンドに対して、新しい規定を追加することは原則禁止されているからです(あるバンドに対応した端末を作った後でバンドの規定が変わってしまうと、既に出荷済みの端末で対応できなくなるため)。

ちなみに、多くの移動機メーカは、当然ながら、バンド番号=8のデバイスをそのまま再利用したいと思っています。新しいハードウェアを追加なんてことになると結構なコスト増だからです。そのため、今3GPPでは、新しいバンドを作りそこにドコモ850MHz帯への干渉を避けるための規定を盛り込み、なおかつ、干渉を減らすためにフィルタを追加する代わりに送信出力を下げてもよいとする規定を入れる方向のようです。これであれば、ハードの追加は必要なく、日本の新しいバンドを検出したら送信出力を下げるようにソフトウェアを書き直すだけで済むからです。

新900MHz帯のドコモ850MHz帯への干渉問題』無線にゃんより


これが原因とすれば、新たなバンドが作られるまでは日本国内では900MHz帯を使ったLTEの運用ができないということになる。

で、LTEで運用するの?

今回付与された900MHz帯のうち、今年7月から運用が開始できるのは15MHz幅中、5MHzのみ。これをHSPA+で運用する。
総務省の資料によるとソフトバンクが残りの10MHz幅を平成26年4月からLTEでの運用開始予定(サービス開始7月)としている。
2年後からの運用開始となる見込みだ。
この2年という期間で何かしらの対応がなされるものと思われる。


ソフトバンクはすでにLTEでの運用を見越した実験なども行っている。
「800MHz帯と2.1GHz帯では実効速度が2倍違う」ソフトバンクがLTEの最新実験結果を公開』ITpro
実効速度が2倍違うという結果は今後始まるであろうLTEでの運用に期待できそうです。

さらに、基地局間の協調システムも同時に試験しており、これはLTEに限らず現行のシステムにおいても応用されることになるものと思われます。



とまあ、以上プラチナむかつく!ことになるかもしれないでした。
この様子だと、プラチナむかつく!ことにはならないでしょう。ここ5年ほどプラチナむかついていたソフトバンクがこれから繋がりやすいネットワークを構築してくれることに期待しましょう。

柚餅子総本家中浦屋 玉柚餅子

なぜか書くこともなく、1年ぶりの更新となります。
もらったお菓子連載の難しいところは、もらわないと更新できないところですね。
さて今日紹介するお菓子はこれね!


玉柚餅子というもちもちとした和菓子



箱の中はこんな感じ 整然と並んでいる



お店の紹介など



6個でひとまとめになってるんですね



サイズは一口でパクリと食べれるね!

柚餅子ってなんぞや?

柚餅子とは柚を使った餅菓子だそうで、玉柚餅子は求肥餅に天然柚子をちりばめて砂糖漬けにしたものだってね(お店のサイトより


実際に食べてみると、口の中に広がる柚の香りと程よい甘さもさながら、そのモチモチとした触感が病み付きになってどれだけでも何個でもパクパクと食べられそうなのね!

和菓子なのでお茶菓子としてもグー!


中浦屋さんの玉柚餅子の詳細はこちら




本日の提供は後輩のO君でした、ありがとう!

現代中国前編放送後記

Ustreamにてヨウカインデックスという番組を放送している。
隔週土曜20時ごろからお題を一つ取り上げて、そのことについて約2時間ほど話をするという番組だ。
で、その放送後記とやらをこれから書いていこうと思う。
今回の放送はこちら


 これといって中国の専門的に勉強しているということもないが、それなりには調べているので、そのことと絡めて綴っていきたい。
現代中国において、問題は様々あるのだが、今回の話の最後に出てきた中国の民主化というトピックは常に議題に挙がるだろう。そして、今回の大まかな結論として、民主化した場合、中国は分裂するというものであった。中国共産党一党独裁の問題点は数多いが、今の国土を維持できている要因の一つとして一党独裁がある。経済的な発展とそれに伴う繁栄。一方では外国からの情報の遮断、言論の自由を認めないといった、思想的な自由はないと言っていいだろう。しかし、昨今多くのユーザーを抱え、実は中国の民主的な部分として機能を果たしているSNSの微薄といったものを国内に抱え、その対処に多くの人員を割いていると言われるが、人海戦術である以上どこかで限界が来るのだろう。今の中国は、ゆっくりと、しかし確実に変化しているのだろう。
情報の流動化は、経済活動にとっても有効だ。何に投資し、何がどのように動くのかを予測する。そのことができるかどうかが、今後の中国に求められるのではないだろうか。莫大な金でどうにかできる時代もそう長くは続かないだろう。


さて、民主化に話を戻そう。素人の戯言だと思ってここからは読んでほしい。中国の民主化はそれ自体が分裂につながるだろう。自由を認めるということはどのようなことか、民族という視点で見るとユーゴスラビアがいい例だろう。中国においては民族問題もあるだろうが、利害関係が大きな部分を占めるのではないだろうか。各地域ごとに衝突する利害。水源を持つもの、資源を持つもの、経済を握るもの等々…。相互の武力闘争へと繋がるものは数多くあるのではないだろうか。もちろん、調整機関としての国家を維持するためには連邦制などを敷くのもいいかもしれない。
訒小平天安門事件のときにこのようなことを予測していたのかどうかはわからないが、民主化というもののリスクを考えた時、急激な民主化は社会秩序の崩壊を招くだろう。だからと言って、民主化しないことを続けることにもあるところで限界が来るだろう。現に急速な経済発展そのものが問題を引き起こしている。市場経済はコントロールしきれない、民衆はなおさらのことだ。もし中国がなんらかの政治的岐路にたったならば、民主化するのか、もしくは別の道を歩むのか、それは誰にもわからない。そのことを中国国民が選択できる余地があるのかすらわからない。わからないが、ただ、確実に国民の不満を吸収しきれなくなりつつある共産党の行く末やいかに。

ソーシャルゲームについてあれこれ

ソーシャルゲームってのはアーキテクチャ的視点からみるとかなりすぐれてるみたいなのでメモ。


 ゲームの初期コストを大きく下げたことと、ゲームに従量課金をすることによって得をする、というインセンティブを載せたという意味ではソーシャルゲームは画期的かもしれない。収益モデルがコンシューマと比較して大幅にに変化している。お金をかければかけるほど自分が優位になっていくというのは、一見して破綻してるように見えて、そこまで湯水のごとく資金をつぎ込むユーザーがどれくらいいるのか。そのあたりがわかれば明確に分析できるかもしれない。良くも悪くも、ユーザーにとって課金することはゲームを有利に運ぶことができる手段としてかなり有効で、そのことと収益を上げることを両立している。さらに、一度の課金量をお手軽な金額に抑えておくことで、課金への敷居をある程度は低くしていると言えるだろう。


 最近のアイドルマスターモバイルの流行り方を見てると、使うコンテンツさえしっかりしていればソーシャルゲームに対するユーザーのアンチ意識というのはある程度抑えられるのだろうと推測できる。
ソーシャルゲームの前提として、ネットワークに常に繋がっていることを某社社長も述べていた通りなので、今まで以上にユーザーにより近い距離感でプレイしてもらえるだろう。その上で、コンシューマー機のユーザーにとって相互に影響する仕掛けを多く作れば両者繁栄できると思える。


 まあ、つまり、ソーシャルゲームというのは実はまだまだ未発展じゃないのか?ということ。
ハードウェアの垣根を越えて何かしらの連携を柔軟にできるようになれば相乗効果が生まれるはず。まー、現状ではハードやらソーシャルゲームを提供してるサイトがプラットフォーム化しててもうどうしようもないことになっているので、この辺りを取っ払うなり、柔軟に対応してもらえれば、さらに連動性を持たせることができるだろう。。
そんなこんなで、ソーシャルゲームアーキテクチャ性については最近書いていた何かしらに追加できたなとか思ってるけど今さらどうしようもないってところで終了。

今期みるアニメリスト2012-1

今までもちゃんとmixiで作っていた見ようと思うアニメリストをこっちにも載せようと思う。
あけましておめでとう記事より先にこっちをあげるなんて不届き者め?いや、マイペースで行きますよええ。
というわけで、、、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!


「もう新春アニメがはじまるそうよ、阿良々木くん?」
そういって彼女はおもむろにテレビのリモコンを僕に投げつけた。
いてっ…どうみてもハサミである。

月曜日

銀魂 18:00〜(テレ東)


ゼロの使い魔F 25:30〜(MX) [日]25:30〜(tvk)


夏目友人帳 肆 25:30〜(テレ東)
男子高校生の日常 26:00〜(テレ東)


火曜日

TIGER & BUNNY(再) 23:00〜(MX)


ちはやふる 24:59〜(日テレ)


パパのいうことを聞きなさい! 25:30〜(MX) 25:45〜(tvk)
あの夏で待ってる 26:00〜(MX) [木]25:05〜(テレ玉) 25:15〜(tvk)


水曜日

テニスの王子様 25:50〜(テレ東)


Another 26:00〜(MX) 25:45〜(tvk) [火]25:05〜(テレ玉)
これはゾンビですか? 26:30〜(MX)再放送
おねがい☆ティーチャー 27:00〜(MX)再放送ってレベルじゃねーぞ

金曜日

戦姫絶唱シンフォギア 23:00〜(MX) [土]23:30〜(tvk)

ペルソナ4 25:55〜(TBS)
妖狐×僕SS 26:25〜(TBS)
ラストエグザイル-銀翼のファム- 26:55〜(TBS)


土曜日

Aチャンネル(再) 23:30〜(MX)
偽物語 24:00〜(MX) 25:35〜(テレ玉)
ひだまりスケッチ&ひだまりスケッチ×365ベストセレクション 24:30〜(MX)
モーレツ宇宙海賊 25:00〜(MX) 24:30〜(tvk)


日曜日

ポヨポヨ観察日記 7:24〜(テレ東)


ガンダムAGE 17:00〜(TBS)


輪廻のラグランジェ 22:00〜(MX)


アクエリオンEVOL 25:35〜(テレ東)

映画

ドットハック セカイの向こうに 1/21(土)〜


今期注目はいぬぼくしーくれっとさーびすこと妖狐×僕SS
戦姫絶唱シンフォギアの音楽を生かした表現というのも気になりますが、タイトルがとてもとてもポリフォニカに似た語呂というのもまた意識してるのだろうか。
そして、なんといっても待ちわびていた新房×シャフトの偽物語
アマガミSS+で再び戻るであろう夜中に叫ぶ日々が来るのだろうか…?。
映画ドットハックはぴろし社長曰く「ちゃんと3Dに見える映画を作った」と言っていたので期待。


2月4日追記